【若狭瓜割名水公園/瓜割の滝】福井県若狭町の観光スポット!名水百選に選ばれた清らかな癒しのスポット

福井県

福井県若狭町にある「若狭瓜割名水公園(うりわりめいすいこうえん)」は、日本の名水百選にも選ばれた「瓜割の滝(うりわりのたき)」を有する自然豊かな観光地です。名前の由来は「水があまりに冷たく、置いておいた瓜が自然に割れてしまうほど」という伝承から。古くから地域の人々の生活を支えてきた清らかな水は、今も多くの人が水を汲みに訪れるほど人気があります。

夏はひんやりとした空気に包まれ、冬は澄みきった静けさに癒やされる。四季折々の自然が織りなす景観と共に、名水を味わえるのが最大の魅力です。この記事では、アクセス方法や施設の雰囲気、体験ポイント、実際に訪れた感想をまとめています。これから訪れる方の参考になれば嬉しいです。


アクセス・基本情報

住所福井県三方上中郡若狭町天徳寺37-1-3
営業時間滝はいつでも見学可能
名水の里(売店)9:00〜17:00
定休日年末〜冬季は不定休
駐車場
アクセスJR上中駅から徒歩15分/舞鶴若狭自動車道若狭上中ICから車で約15分
公式サイト若狭瓜割名水公園(若狭町観光サイト内)

公共交通を利用する場合は、JR小浜線「上中駅」からタクシーで約15分。または敦賀駅から車で約50分ほどで到着します。アクセスは基本的に車がおすすめです。

なお、名水を持ち帰る際には「清掃協力費」として300円が必要です。水汲み用のポリタンクやペットボトルを持参して訪れる人も多く、地元の方から観光客まで幅広い人に親しまれています。


施設の雰囲気・外観

駐車場の横には名水の水汲み場があり、訪れたときも何人かが大きな容器を抱えて水を汲んでいました。

公園全体は「若狭瓜割名水公園」として整備されており、池には鯉が泳ぎ、水車が静かに回り、木々の間を清らかな水路が流れています。春は桜、梅雨にはアジサイ、秋には紅葉と、四季折々の風景を楽しめる点も大きな魅力です。

瓜割の滝は「天徳寺」の境内にあり、本来なら参拝と合わせて訪れるのが理想ですが、訪問時は修繕工事のため中まで入ることができませんでした。次回はぜひ寺の佇まいと一緒に滝を堪能したいところです。

駐車場を出て坂を少し登ると、水路が目に飛び込んできます。その水の透き通った美しさは驚くほどで、足を止めて何度も覗き込みたくなるほど。滝に向かう途中には「この先は聖域につきペット同伴禁止」という案内板が立っているので、犬連れなどの場合は注意が必要です。

滝までの道中では鳥居をくぐり抜け、静かな自然の中を進んでいきます。木々に囲まれた参道を歩いていると、次第に心が落ち着いていくのを感じ、まるで日常の喧騒から離れて浄化されていくようなひとときでした。


お土産・特産品

入口近くの売店や休憩スペースでは、名水を使った特産品が販売されています。特におすすめは「名水くずまんじゅう」。

そのほか、名水仕込みのコーヒーや地元食材を使ったお菓子なども並んでおり、お土産としても手頃。水の美味しさを生かした商品が多いので、訪れたらぜひ手に取ってみてください。


見どころ・体験

瓜割の滝は静かな森林に囲まれ、耳を澄ますと滝の落ちる音と水が流れるせせらぎが響き渡ります。その澄んだ音色に包まれていると、まるで神聖な空間に足を踏み入れたような気持ちになり、自然の持つ力強さと清らかさを全身で感じられました。また、瓜割の滝の周辺では、紅藻類の一種である「ベニマダラ」が繁殖しており、水中の石が赤く染まっています。透明な水と赤みがかった石のコントラストは独特で、どこか神秘的な雰囲気を漂わせます。

若狭瓜割名水公園の池では鯉の餌やり体験ができます。餌は100円で購入可能。袋は必ず持ち帰るよう呼びかけられており、環境保全に配慮しているのも好印象でした。小さなお子さん連れにも楽しめるスポットです。

水路沿いを歩いていると、冷たい水が近くを流れているためか周囲の空気もひんやりしており、真夏でも快適に散策できます。歩くだけで「名水公園」としての魅力を感じられる場所でした。


感想・まとめ

実際に訪れてみて、「名水」という言葉が誇張ではないと実感しました。透き通る水の美しさ、手ですくった瞬間に伝わる冷たさ、そして静けさに包まれた空間。観光地というよりも、自然の恵みをそのまま味わえる癒しの場という印象が強いです。

特に、暑い季節にはおすすめ。冷たい水の流れと木陰に包まれて歩くだけで、まるで天然のクーラーの中にいるような心地よさを味わえます。歴史や名水に関心がある方はもちろん、自然散策や小さな子ども連れの家族旅行にも向いていると感じました。

また、近くには熊川宿や河内川ダムなど、合わせて訪れたい観光地が点在しています。ドライブコースに組み込めば、名水・歴史・景観の三拍子を一度に楽しむことができるでしょう。

「若狭瓜割名水公園」と「瓜割の滝」は、派手さはないものの、訪れる人の心に静かに残る場所。次に若狭を訪れるときも、また立ち寄りたいと思わせる不思議な魅力があります。

タイトルとURLをコピーしました